お越しをいただき、ありがとうございます。
皆さん、一所懸命に働いた一日あと、
どうな気分が多いでしょうか?
解放感、達成感、或いは挫折感。
達成感である場合は、自分がやっていることに楽しく前に進んでいる証ですよ。
とても良いです。
よく解放感を感じるの方は、何かが抑えているかもしれません。
目の前の事は能力的が大丈夫ですですが。
自分に、5年後、10年後は誰と、何を、どこでいますかを問いかける方がいいだと思います。
挫折感を感じられる1つの場面、自分の期待に裏切れたも含めてるでしょうか。
自分はやく分からない、できない物事が自分ができると思い込んでしまったら、結構な痛い目にあいます。
特に、佐藤優さんの人たらしの流儀の28ページに、「象さんの法則」のことを読んだときに、
ず~となるほどを感じました。
未熟な自分が過剰な自信で自分を落としました。
ちゃんと質問しない自分が、思い込んで物事をやった末に、お客様も上司もおこられてしまった。
忘れない欲しいことは、
人生に、山があり谷があり。
ず~と雨の日も、
ず~と晴れの日も、
ないです。
0コメント